![]() |
TOP | こぼれおちる美味しさ。九十九堂本舗 ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.0318 | 【お知らせ】 NEC様のインフォマーシャルに登場します ●放送番組 : テレビ大阪「たこるの耳より情報」 ●放送日時 : 3月20日(日)17:15〜17:20(60秒) |
2022.03.15 | 【なんばマルイ店】 1F「よってみて」人気のパン集まりました! |
2022.03.01 |
【楽天市場】 オンラインショップ販売再開のお知らせ |
【 パン屋の日記】 | 【Twitter中の人プレゼンツ】 美味しかった「季節のパン」ランキング |
公式おすすめ 「ツクモのクリームパン」の美味しい食べ方 | |
枚方市駅から徒歩5分!枚方本店までの絶対に迷わないルート案内! | |
【 枚方本店 】 | ひらかたポイント使えます!(詳しくはこちら) |
SNS(Twitter、Facebook)でも営業に関するお知らせをご確認いただけます。 |
こぼれおちる美味しさ ツクモのクリームパン 冷んやりなめらか。バニラビーンズ入りカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせ、 焼成後のパンひとつひとつに手作業でたっぷり詰めていきます。 後充填することで、しっとりなめらかクリームが口いっぱいに広がり、 こぼれおちる美味しさが実現しました。 250円(税込) |
【公式おすすめ】「ツクモのクリームパン」の美味しい食べ方 <販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・旬の駅(京都店)・フレスト・アンスリー(京阪線沿いの一部店舗) ・プレシャスデリ東京(東京駅)・ベルマートキヨスク(新大阪駅)・極楽湯(東大阪店・枚方店) |
とろけるバター ツクモのあんパン 新しいのに懐かしい。北海道産小豆を使用した甘さを抑えたつぶあんをたっぷり詰めました。 また、北海道の上質バターをパン生地に埋め込みました。 あんとバターのコラボレーションをお楽しみください。 250円(税込) |
<販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・旬の駅(京都店)・フレスト・アンスリー(京阪線沿いの一部店舗) ・ベルマートキヨスク(新大阪駅)・極楽湯(東大阪店・枚方店) |
\5月の季節パン@/ ルビーチョコクリームパン ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコと言われる鮮やかな ピンク色をしたルビーチョコレート。ルビーカカオ豆から生まれた全く新しい味わいです。 300円(税込) |
<販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・プレシャスデリ東京(東京駅)・極楽湯(東大阪店・枚方店) |
\5月の季節パンA/ 紅茶クリームパン 当店自慢のカスタードクリームにアールグレイをゼリーにして合わせました。 ベルガモットの落ち着きのある芳香が広がります。 290円(税込) |
<販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・プレシャスデリ東京(東京駅)・旬の駅(京都店)・極楽湯(東大阪店・枚方店) |
厳選抹茶使用 宇治抹茶クリームパン 京都宇治の厳選抹茶と当店自慢のカスタードクリームを合わせた上質の味わい深い一品です。 270円(税込) |
<販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・プレシャスデリ東京(東京駅) |
とちおとめ使用 いちごクリームパン 粒は大きく味は甘く。 やわらかくてジューシーな「とちおとめ」とカスタードクリームを贅沢に合わせました。 250円(税込) |
<販売店舗> 枚方本店・なんばマルイ店・工場(直売所)・旬の駅(京都店)・フレスト・プレシャスデリ東京(東京駅)・極楽湯(枚方店) ※プレシャスデリ東京ではクリーム増量の「いちごクリームパン」を販売 |
\アンスリー限定/ あんホイップクリームパン 北海道産小豆を使用した甘さを抑えたつぶあんと ふんわりなめらかなホイップクリームを二層に詰めました。 <販売店舗> アンスリー(京阪線沿いの一部店舗)限定販売 |
\東京駅・新大阪駅限定/ アップルシナモンクリームパン 当店自慢のカスタードクリームと特別のコラボレーション。 多様なデザートに使用されるアップルシナモンがゴロッと入ったクリームパンです。 300円(税込) <販売店舗> プレシャスデリ東京(東京駅)・ベルマートキヨスク(新大阪駅) |
![]() パン屋の日記 【Twitter中の人プレゼンツ】 美味しかった「季節のパン」ランキング |
![]() パン屋の日記 【公式おすすめ】 「ツクモのクリームパン」の美味しい食べ方 |
![]() パン屋の日記 枚方市駅から徒歩5分! 枚方本店までの絶対に迷わないルート案内 |
![]() CREATORS 【枚方市】温度差が美味しい♪♪ 九十九堂本舗のクリームパンを極楽湯枚方店にて。 |
![]() CREATORS 【東大阪市】まるでスイーツ?! 濃厚すぎるクリームにファン続出。実は市内でも買える場所があるんです! |
![]() 枚方つーしん 「九十九堂本舗」の『クリームパン』『あんパン』など5種類食べくらべ【たべくら部】 |
![]() 枚方つーしん 走谷の「九十九堂本舗」の工場が綺麗になってる |
![]() 枚方つーしん 「九十九堂本舗」の『ツクモのクリームパン』など(枚方市大垣内町)【ひらつーグルメ】 |
![]() 枚方つーしん 市役所ちかくにつくってたクリームパンのお店「九十九堂」がオープンしてる。めっちゃ行列できてた |
![]() 枚方つーしん フジテレビ「林修のニッポンドリル」のクリームパン番付で『九十九堂本舗』のクリームパンが紹介されるみたい。 8月18日放送 |
![]() 枚方つーしん 樟葉駅のアンスリーで九十九堂のクリームパン買えるみたい |
copyright(c)2013 アスモ株式会社 all rights reserved. |
||