![]() |
パン屋の日記 | こぼれおちる美味しさ。九十九堂本舗 ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
枚方市駅から徒歩5分! 枚方本店までの絶対に迷わないルート案内! ![]() 枚方市駅から九十九堂本舗枚方本店への徒歩ルートをご案内いたします。 |
![]() パン屋の日記 【Twitter中の人プレゼンツ】 美味しかった「季節のパン」ランキング ![]() パン屋の日記 【公式おすすめ】 「ツクモのクリームパン」の美味しい食べ方 ![]() CREATORS 【東大阪市】まるでスイーツ?! 濃厚すぎるクリームにファン続出。実は市内でも買える場所があるんです! ![]() CREATORS 【枚方市】温度差が美味しい♪♪ 九十九堂本舗のクリームパンを極楽湯枚方店にて。 ![]() 枚方つーしん 「九十九堂本舗」の『クリームパン』『あんパン』など5種類食べくらべ【たべくら部】 ![]() 枚方つーしん 市役所ちかくにつくってたクリームパンのお店「九十九堂」がオープンしてる。めっちゃ行列できてた ![]() 枚方つーしん 樟葉駅のアンスリーで九十九堂のクリームパン買えるみたい ![]() 枚方つーしん 走谷の「九十九堂本舗」の工場が綺麗になってる ![]() 枚方つーしん 「九十九堂本舗」の『ツクモのクリームパン』など(枚方市大垣内町)【ひらつーグルメ】 ![]() 枚方つーしん フジテレビ「林修のニッポンドリル」のクリームパン番付で『九十九堂本舗』のクリームパンが紹介されるみたい。 8月18日放送 |
|||||
|
||||||
![]() さっそく枚方市駅からスタート! 高架下や駅周辺にはたくさんのお店があり、ショッピングやグルメに大変便利です。 |
||||||
![]() H出口を出で階段を少し登ってまっすぐ。 「ひらかたサンプラザ1号館」さんの看板が大きく見えます。 |
||||||
![]() 左手に「枚方 T-SITE」さんが大きく見えてきたところで階段をおります。 |
||||||
![]() 階段を降りてからもまっすぐ進みます。 |
||||||
![]() 「枚方市役所」の文字が見えてくるとゴールはもうすぐ! |
||||||
![]() 「枚方市役所東」の交差点を渡ります。 手前にコンビニ、道路の反対側に郵便局が見えます。 |
||||||
![]() コンビニから約30歩直進して・・・左を見上げると・・・ |
||||||
![]() |
||||||
到着ッ!! 駅からここまで約5分!(Googleマップで表示する) いかがだったでしょうか?枚方市駅からほぼまっすぐ歩くと到着できました! ※当店は駐車場がありません。 お車でお越しの方はすぐ隣のコインパーキングをご利用ください。 みなさまのご来店をお待ちしております。 |
copyright(c)2013 アスモ株式会社 all rights reserved. |